top of page
検索

ワークショップの感想を頂きました

  • 朝比奈賢
  • 2015年5月21日
  • 読了時間: 1分

先日のワークショップに参加していただいた、小田原の鋳物作家・柏木照之さんの感想、ご紹介していただきましたのでシェアさせていただきます。

_DSC4399補正.jpg

※以下転載※

今週の日曜日は無尽蔵プロジェクトのメンバーで大磯に有る「大磯アートハウス」で絵を描くワークショップを体験してきました。

大磯駅の山側、歩いて15分ほどの所に有るその場所は外側は普通の民家。しかし一歩家の中に入ると現代アートにあふれた素敵な空間です。

ワークショップははがきサイズの画用紙に絵を描いていきます。

絵を描くといっても、あらかじめ塗ってある色や無造作に描いた線から、インスピレーションのままに色を置いていく感じです。

これは普段絵を描かない人や絵を描くことに苦手意識が有る人にこそ体験すると新しい世界が開けると思います。大げさでなく。

今回感じたものを秋のもあ展に活かせればいいかなと。


 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
ありのままでいられる場 Shonan ART BASE 丨 湘南アートベース
ビジョン 『いのちよろこぶ社会』 を目指します。

『いのちよろこぶ社会』とは・・・ すべての人が、こころから「生まれてよかった」、与えられたいのちが「生かされている」、と思える社会です。毎日の暮らしがよろこびとなる役目(こうありたいと自分で決めた理想像)に出会い、それを生涯にわたって全うできることを理想とします。

bottom of page